~アフィリエイトは儲かる?儲からない?~
アフィリエイトって本当に稼げるのか?あるいは稼げないのか?初心者でも大丈夫?そんな疑問にお答えしていきます。
こんにちは。
かこちゃんです。
最近ほとんど働いていません。まあ、働くのが嫌だったからアフィリエイトを始めたわけなんで、それはそれでいいことですけど。サラリーマンのように1日中たっぷり会社のために働かされ、毎日文句を垂らしながら働く生活なんて死んでも嫌ですからね。
たいして給料も上がらないですし・・・
それならば、アフィリエイトをすこし頑張って「自分で稼ぐ力」をつけたほうがよっぽど稼げます。でも、なぜか多くの人たちは会社に雇われて働くという選択肢を選んでしまいますね。僕にとっては不思議で仕方ありませんが。
会社のブランドだとか、安定だとか、世間的な風潮だとかそんなどうでもいいことばかり気にして、たった一度きりの人生を会社の社長にプレゼントするという選択肢を選んでしまいます。それもなんの疑いもなく。果てしなく恐ろしい人生ですね。
まあ、そんな話はさておき、今日はちょっと読者さんからいただいた質問の回答でも。僕のブログにはよくこんな質問が届きます↓↓
「アフィリエイトは本当に稼げるのでしょうか?」「初心者でも大丈夫でしょうか?」「アフィリエイトは稼げないですか?」「稼いでいるのはごく一部の人だけじゃないでしょうか?」
といった質問ですね。まあ、要するにこれからアフィリエイトを始めてみようと思うんだけど、稼げるのか不安だ。というような感じですね。というわけで、これに関して僕の意見を。
アフィリエイトは稼げるor稼げない?
まず結論からいうと、稼げるかもしれないし、稼げないかもしれません。
これはどういう意味なのかというと、アフィリエイトもれっきとしたビジネスです。ビジネスというのは、誰かの役にたってその対価としてお金を頂く。というものです。だから、当然、誰かの役に立たないと稼げないですし、逆に誰かの役に立てさえすれば稼げます。
そして、誰かの役にたとうと思ったらそれなりの技術や知識を身に付ける必要があります。なにもしらない状態で人に価値を与えたり、誰かの役に立つことはできないからです。
要するに、アフィリエイトで稼ぎたいのならまずはそういった知識や技術を身に付ける必要があるということですね。たとえば、アフィリエイトの場合、それはブログの作り方であったり、商品の価値を伝える文章術であったり、ネット上で検索する人がどういう気持ちで検索したのか、という消費者心理であったり。。。まあ、その他色々とありますがこういうものですね。
これをちゃんと勉強すれば誰だって稼げますし、勉強しない人は稼げないということです。
たまに、アフィリエイトは楽をして稼げるとか、簡単に稼げるという人がいますが、そういうのはうそです。確かに、ほかのビジネスと比べて稼ぎやすいのは事実です。実際、僕もど素人からはじめて、3ヶ月で売上を立てれたわけですし、ほかの人たちを見てもそうだからです。
しかし、なんの勉強もしていない、価値を与えることもできないど素人がいきなりアフィリエイトに参入したところで稼げるでしょうか?
答えは当然ノーですよね。
要するに、稼げるか稼げないのかはあなた次第だよ、ということです。まあ、こんなことは当たり前のことなですけど。ただ、あまりにもこれを理解している人が少ないうえ、アフィリエイトが誰でも稼げる楽なビジネスだと教えている人が多いのであえていっておきました。
ただ、もちろんアフィリエイトは難しいものではありませんよ。どんな馬鹿でも数ヵ月くらい本気で頑張れば誰だってサラリーマンくらいの金額は稼げます。実際、僕もまったくのど素人から始めて、4ヶ月で月収60万円を超えたわけですからね。
しかも当時はパソコン操作すらままならなかったという。そしてそれは僕だけの話ではなく、この業界にはそういった人たちがゴロゴロと存在しています。すごい人だと、たった数ヵ月で月収100万円を超えてしまった人もいますし、中には月収200万円、300万円と稼ぐような人たちもたくさんいます。僕の知り合いにも月収1000万円レベルを稼ぐ人たちも何人かいます。
むしろ、サラリーマンならどれほど頑張っても、年に1万円給料が上がる程度のものですが、アフィリエイトは努力次第でいくらでも収入を上げることができます。
頑張ったら頑張っただけ自分に返ってくるものですし、サラリーマンとして毎日会社にコキ使われて働く労力に比べたら?アフィリエイトで月に20万円や30万円を稼ぐ労力は正直、鼻くそみたいなもんです。
金銭的なリスクもほとんどありませんし。唯一失われるのは、時間くらいですね。ただ、もちろんアフィリエイトで稼げない人がいるのも事実です。では、いったいなぜこれほどまでに格差が生まれているのか?というと僕はその理由を全て知っています。
もし、アフィリエイトでこれから稼いでいきたいのなら、以下のことは必ず心得ていてくださいね。
アフィリエイトで稼げない人たちとは?
1、覚悟が甘い
そもそもアフィリエイトで稼げない人たちの大部分は覚悟が足りません。アフィリエイトって金銭的なリスクがほとんどないですからね。それが原因で軽い気持ちで始めてしまう人が多いのです。
「ちょっとお小遣い稼ぎができたらラッキー♪」みたいな気持ちで取り組む人や、ちょっとやって稼げなかったからすぐにやめてしまう人も多いですね。果たしてこんな人たちが稼げるのでしょうか?
というと、もちろん答えはNOですよね。そもそもアフィリエイトは、稼げるまでにどうしても時間がかかってしまうものです。
商品を売るための媒体を作ったり、記事を更新したり、アクセスを集めたり、仕組みを作ったり。やらないといけないことがたくさんありますからね。僕も初月はたったの700円しか稼げませんでしたし(笑)
ただ、アフィリエイトは継続していたらどんな馬鹿でも稼げるものです。日々の作業というのは、積み重ねが効くものですから。しかし、稼げない人たちというのは、なぜかここで諦めてしまう人が多いですね。
そして、「アフィリエイトは稼げないもんだ」と決めつけて、早々と普通の生活に戻っていきます。僕からしてみれば、これで稼げないのは当たり前のことなんですけどね。
というか、こんな気持ちで取り組んでいたらなにをやっても成果がでないと思います。しかし、先程もいったようにアフィリエイトは継続していたら必ず稼げるものです。必ずです。
実際、僕もなんの知識もない状態からスタートしましたが、コツコツと継続していたので、すぐに大きな金額を稼げるようになりました。すこしばかり覚悟を持って継続していけば誰でも稼げるものです。
2.参入ジャンルが間違っている
ただし、覚悟があれば誰でも稼げるのか?というと、決してそういうわけではありません。アフィリエイトでまず大事なのは、参入するジャンルです。たとえば、一口にアフィリエイトといってもいろんなジャンルや手法があります。
- PPCアフィリエイト
- サイトアフィリエイト
- トレンドアフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
まあ、ここではあまり詳しく解説はしませんが、アフィリエイトといっても奥が深いものです。初心者向けの手法から、上級者向けの手法まで種類がたくさんあります。
そして覚えなければいけない知識もたくさんあります。
じゃあ、ここでもし初心者の人がなにも知らずに上級者向けのアフィリエイト手法に参入してしまったら?・・・いうまでもありませんね。いっこうに稼げずに挫折してしまうのがオチです。
たとえば、それは算数の勉強もしていない小学生が、いきなり高校数学の勉強を学ぶようなものです。果てしなく無謀な挑戦ですね。
何事も学順序ってものがあるようにアフィリエイトにも、順序ってものがあるのです。しかし、この順序さえ守ってしっかり継続していけば、誰でも月に50万円や100万円くらいなら稼げるものです。ちなみに、アフィリエイト初心者に最も適切なジャンル選定や手法に関しては、僕が作った初心者講座で詳しく解説しているのでそちらをご覧ください↓↓