人生を自由に生きるために~時間の使い方だけは決して間違えてはいけない。

~正しい時間の使い方~

サラリーマンとして働く時間を全てネットビジネスに費やしたらたぶんとんでもないことになると思います。そんなことについてちょっと書いてみました。

 

 

こんにちは。
かこちゃんです。

 

最近めっきり冷え込んできましたね。なんかニュースで「冬将軍到来!!」とか言ってました。例年と比べてもかなり寒いようです。まあ、僕にはちっとも関係のない話ですけど。なにしろ仕事場が自宅なので(笑)それにまさかの通勤時間0分という・・・

 

しかし、サラリーマンとして働いていると「こんな風にはいかないんだろうなぁ」とついつい考えてしまいますね。特に、この時期の仕事は相当辛いものがあると思います。

まだ布団から出たくないのに無理やり目を覚まし、凍えるような寒さの中、嫌でも会社に出勤しなければならず、クリスマスやイブの日も休むことはできず、(仕事によっては大晦日まであるみたいですね)

 

たとえ嵐がこようが大寒波がこようが特別な日であろうが、そんなことは会社にとって一切関係ありませんからね。ほとんどの会社は僕たちのことをただの働くロボットとしかみなしていません。会社に尽くす従順な労働者だけが唯一社会で必要とされるのです。

 

さらに、外での営業や訪問販売の仕事だと、一日中この寒さと戦わなければいけないという。とくに肉体労働者の人なんかを見ていると、あれはもう地獄としかいいようがないですね。土方の仕事とか工事現場の作業員とか・・・

あれほど寒い中外に出て、凍えるような冷たい風にさらされながら働かなければいけないんですから。 しかも、あんな過酷な環境で働いていても給料はたいしてもらえないわけで。

 

たぶん僕だったら即死です。なにしろ、寒いのが一番苦手なもんで。肉体労働をしている友人に話を聞いてみても、やっぱり冬ほど辛い時期はないそうです。(夏も同じくらい嫌みたいですけど)

そんなことを考えていると、「ネットビジネスはかなり贅沢な仕事だなぁ」と思いますね。寒い中わざわざ会社にいく必要はないですし、働く時間も場所も全て自由ですからね。さらには収入もいくらでも伸ばせるし。

 

サラリーマンたちが毎朝はやく起き凍えながら家を出発するとき、まだ暖かい布団の中でぐっすり眠ることもできます。彼らが寒さにこごえながら働いているとき、自宅でぬくぬくのこたつに入りながら、まったりと作業することもできます。

別に気が向いたらスタバで働くのもよし。ホテルでいい景色を眺めながら作業するのもよし。働く時間もとくに決められているわけではないので、別に1日1時間だっていいわけです。むしろ、作業しなくてもいいのです。(もちろんこれは仕組みを作った上での話ですが)

 

ある程度の仕組みさえ作っていれば、作った仕組みが勝手に働いてくれて、さらには自分の知らないところで勝手に利益が発生しますからね。

ネット上に作ったブログやWEBサイトという不動産から毎日毎日家賃がポコポコ振込まれるような感覚です。ちなみに僕は昨日まったくなにもしませんでしたが、それでも勝手に2万5千円ほど利益が発生していました。ここ最近ずっとこんな状態です。

 

そして、一度こんな仕組みを作り上げてしまうと、サラリーマンとして働くことがいかに非効率な働き方なのかがわかります。基本的に彼らは自分の時間を切り売りして働いています。1日○○時間という時間と労働力を会社に提供し、その対価として給料を貰っているということです。それも圧倒的に少ない給料と引き換えに。

 

よくよく考えてみるとこれってあまりにも非効率なことだとは思いませんか?だって、生活できるのに精一杯な給料と引き換えに自分の時間を会社に売っているわけですから。絶対、僕たちの時間の価値はそんな低いもんじゃありません。

そんなことをしていては、「働く⇒稼ぐ⇒なくなる⇒働く⇒稼⇒なくなる・・・」ずっとこの繰り返しになってしまいますからね。

 

それどころか人生はあっという間に過ぎ去ってしまいます。人はいずれ死ぬのです。1度きりの人生を楽しむことができない。やりたいことも思うようにできずに死んでいく。そして、気がついた頃にはもう柩のなか。果たしてこんなに虚しい人生はあるでしょうか?

 

だから僕はいつも思うんですよね。サラリーマンとして働いている時間。だいたい週に5日×1日8時間。その時間を全てネットビジネスに費やしてみたらとんでもないことになるんじゃないかなーと。

たぶんどんな人でも1年や2年本気で頑張れば、余裕で生活できるくらいの収入を得られると思うんですよね。実際、僕も右も左もわからないど素人の状態からわずか4ヶ月で月収60万円を突破できたわけですし、僕の周りの人たちをみてもみんなそうです。

 

それに、ネットビジネスはなにより積み重ねがききます。最初はなかなか時間がとれなくてもコツコツと続けていれば、必ずそれは大きな収益につながります。日々の作業というのは積み木を一段一段積み重ねているようなものですからね。

 

また、ある程度の仕組みさえ構築できれば、いろんなことができますね。

平日からふらりと旅行に行くことだってできるし、主婦の人達と同じように趣味に時間が使えるし、空いた時間を利用してさらに収益を上げていくことだってできるし・・・1週間まるまる家族と一緒に過ごすことだってできます。

 

だからこそ僕は、時間の使い方だけは決して間違ってはいけないと思うのです。自由な人生を歩みたいならなおさらのことです。

 

どーせ同じ時間を使うのだったら、1度きりの単発収入や働かないと稼げない労働に時間を費やすより、もっと継続的にお金を生み出してくれる仕組み作りやシステムに時間を費やしたほうがいいとは思いませんか?

定年まで働いて余生を過ごすだけの人生より若いうちから人生を満喫したいと思いませんか?仕組みを作って空いた時間を利用して趣味や旅行に思う存分費やしたほうがいいと思いませんか?

 

すくなくとも僕はそっちのほうがよっぽど幸せな人生を歩んでいけると思うんですけどね。サラリーマンはあくまでひとつの選択肢にすぎません。自由な人生を求めるのなら、やっぱり人間どこかで決断をして、自分で稼ぐ力を身につけなければいけないのです。

 

【追伸】

ちなみに僕は、「今すぐサラリーマンをやめてネットビジネスに取り組むべきだ!」
と言っているわけではないので注意してくださいね。もちろん、覚悟を決めてネットビジネスに挑戦するのはいいことなのですが、いきなり環境を変えすぎると人間ってうまくいきません。

それは能力とか学歴とか知識とかそういった部分ではなくて、もっと精神的な問題です。人間って自分が思っている以上に弱い生き物ですからね。

 

なかには、テレビばかり見て1日中だらだらと過ごしてしまう人もいますし、最初だけ勢いが良くても後から悲惨なことになってしまう人もいます。時間が経つにつれてだんだんと意識が薄れていき、結局はすぐに諦めてしまったり、やめてしまったり・・・

僕もそういう人たちを何人か見てきたので^^;

 

そうなってしまっては元も子もないですよね。だから、まずは空いた時間を利用して、副業感覚でコツコツと勉強していけばいいと思います。先程も言いましたが、ネットビジネスは積み重ねがききますから。

さらに、本業のほかに副収入が一つでもあれば、かなり贅沢な暮らしができますよね。

例えば、月に10万円でも+アルファの副収入があれば、どれほど豊かな生活ができるでしょう?外食でもワンランクアップの食事をすることができますし、家族や恋人にすこし高めのプレゼントをすることだってできます。すこし貯金すれば車だって買えてしまいます。

 

もちろん、時間がある学生や主婦は、今のうちにその時間を有効活用しておくべきですね。やはり行動は早いにこしたことはありません。今できない人は結局いつになってもできないままです。あの有名なシェイクスピアもこんなことを言っています↓

「天は自ら行動しない者に救いの手を差し伸べない」

やっぱり何事も行動に移さないと人生は変わらないのです。

ブログを運営している人

関西在住28歳。就職して一生会社で働き続ける人生に疑問を感じ、大学4回生の時、自由を求めてアフィリエイトを始める。その後、3ヶ月でサラリーマンの月収を超え、4ヶ月後にはまさかの月収60万円を突破。それから就職を放棄し、現在は、ネットでゼロから稼ぐための情報を発信中

プロフィールはこちら

コメントを残す