商品が売れない?人がものを買う心理

~商品を売るために必要なこと~

アフィリエイターにとって商品を売るスキルは、絶対に欠かせないものです。しかし、そのためには一体なにを学ばなければいけないのでしょう?

 

こんにちは。
かこちゃんです^^

なんだか随分と久しぶりのような気がしますね。とりあえず、あけましておめでとうございます(笑)

もう年が明けてからかなり日が経ってしまいましたけど・・・^^;まあ、今年もこんな感じでのんびり更新してきたいなーと思います。ちなみにいつの間にか報酬が勝手に200万円を超えていました↓↓

 

2015 01 09 21394788 500x85 商品が売れない?人がものを買う心理

 

もちろん完全放置です。ただ、稼いだお金は全部大学の学費に消えていきます・・・。
そう考えると、なんだかむなしくなってきますね。

ビジネスを自分でやるようになってからとくに思うのですが、大学の授業でお金を払う価値があるものなんてほんとひと握りじゃないかなと思います。おそらく9割の授業は教授の自己満足みたいなもんかと。

 

さて、今日はちょっと販売に関する話でも。僕のところにはよく「トレンドアフィリエイト」に関する相談メールがきます。・・・・が最近は成果報酬アフィリエイトに関する質問もちょこちょこと来るんですよね。こんな相談メールです↓↓

 

「商品が売れない・・・・」
「成果に結びつかない・・・」
「稼げない・・・・」

 

まあ、見ていただけるとわかるように「商品が売れない」という悩みですね。はっきり言ってこれ、かなり絶望的ですよね。なぜなら、アフィリエイターはものを売るのが仕事なので。商品が売れなければ稼ぐことすらできないし、いつまでたっても大きな金額を稼ぐなどできません。

 

ただ、そういう人に「なぜ商品が売れないと思いますか?」と尋ねると決まってたいていの人たちは答えることができません。そりゃー売れるわけがありませんね。

だいたいアフィリエイトで稼いでいる人の多くは「なぜ売れるのか?」という理屈をちゃんと説明することができます。逆に「なぜ売れないのか?」という理由も明確に説明することができます。

 

僕もこれまでずっと販売の勉強をしてきましたが、ある程度、稼げるようになったいま、売る側が使っているテクニックなどもほとんど全てわかります。

だいたい彼らが使っているテクニックには鉄板のものがいくつかあって、ただそれを使いまわしているだけなんですよね。別にものを売る時にそんな複雑な勉強はいりません。

 

ちなみに、「商品を売るために必要なこと」あなたはなんだかわかりますか?ちょっと考えてみてくださいね。

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

 

答えは簡単です。それは、お客がものを買う心理を勉強することですね。当然、ものが売れるにはものが売れる理由というものがちゃんとあります。人が商品買いたくなる時、そこにはある特定の心理状態が働いています。

逆に、高額商品をバンバンと売るようなトップアフィリエイターはそういった消費者心理を徹底的に理解し、お客がものを買いたくなるような文章を意図的に書き、特定の感情を刺激することによって商品を買わせているのです。

 

大事なので、もう一度言いますね。僕たちは自分の意思で商品を買っているのではなく、
買わされているのです。これを理解しておきましょう。

じゃあ逆に、僕たちもそういった人間心理を理解し、商品を売ってあげればどうでしょう?・・・いうまでもありませんね。商品が売れないわけがありません。

 

そもそものアフィリエイトとは?

 

そもそもアフィリエイトというのは、「販売代行業」のことです。商品を販売する企業や販売者の代わりに商品を売ってあげるお仕事です。

それなのに、ものが売れる理屈を知らない。お客がどういった時に商品が欲しくなるのか知らない。あるいはどういう言葉を感情を刺激してやれば、商品が欲しくて欲しくてたまらなくなるのかを知らない。

 

ちょっと考えてほしいのですが、これってかなりおかしなことじゃありませんか?

 

ほとんどの人がSEO対策とか、アクセスアップとかに躍起になっていますが、そんなことははっきりいってどうでもいいんですよ。(もちろんトレンドアフィリなどは別ですよ)

売れないサイトを検索エンジンの上位に表示させても商品は売れませんし、仮に1万人のお客をブログに集めれる爆発的な集客力があったとしてもです。しょぼい記事に誘導したところで、誰も商品を買ってくれないでしょう。

 

ものを売る側の人がものが売れる理由をしらない。これは販売者として失格です。

たとえば、それはサッカー選手がボールの蹴り方をしらない。野球選手がバットの振り方をしらないと言っているようなものなのですね。

 

ちなみに、僕は早い段階でその重要性に気づき、ものが売れる理由について徹底的に勉強をしてきました。人は一体どういう時にものを買いたくなるのか?どういう文章を書いたら商品が売れるのか?どういう情報を与えてやれば人は行動するのか?

もともと心理学や販売について興味があったので、書籍とかもけっこう読みましたね。

 

一見すると販売には直接結びつかないような怪しい心理学の書籍も何冊か読んできましたし、(まあ、ここではあまりいいたくないですが(笑))実際にそのテクニックを使ってお金も稼いできました。

成果報酬アフィリエイトを始めてたった2ヶ月で
100万円を稼ぐことができたのもそのためです。

そして、そういった消費者心理はなにも難しいものじゃありません。コピーライティングを少し勉強してしまえば、ものを売るなんてとてつもなく簡単なことです。日給でもこれくらいは稼げます。

 

2014 09 03 0246229 500x302 商品が売れない?人がものを買う心理

この日は日給7万円です。もちろん毎日毎日こんな金額を稼いでいるわけではありませんが、それでも日給数万円くらいなら簡単に稼ぐことができます。ちなみに昨日は成果報酬だけでも日給2万円ですね。

 

2015 01 14 161411 500x177 商品が売れない?人がものを買う心理

 

もちろんほったらかしで、です。

だから、もしアフィリエイトで今後大きな金額を稼いでいきたいのなら、そういうった消費者心理やコピーライティングはもはや必須科目ですね。これを勉強せずに大きな金額を稼ぐことはまず不可能です。

 

あと、アクセス数は別に大事じゃないですよ。アクセスが少なくても、モノが売れる理屈を理解したうえで、文章を書いてあげれば商品は普通に売れます。

現に、さっき僕が掲載した画像。日給7万円突破した時もそうですが、1日のアクセス数は40くらいでした。それでもちゃんと売れるのです。逆に、アクセスが100も200もあるのに商品が売れない場合、根本的に売り方がおかしいと思っておきましょう。

 

それくらい顧客心理やライティングは大事なものです。ちなみに僕がライティングを勉強した書籍は、これです↓

 

⇒ミリオンライティング

 

僕も今までたくさんの教材を買ったりして勉強してきましたが、
おそらくこれほど優れたライティング教材はないと思いますね。

 

まず教材の製作者である宇崎さんが年収1億円を超えるコピーライターであること。そして、彼自身ネットからお金を生み出すことで稼いでいるということなので、言ってみればこの教材は「アフィリエイトに特化したライティング教材」です。

これ一冊もっていれば、ものを売るために必要な知識やテクニックはほとんど全て学ぶことができるでしょう。

 

しかも価格が異常に安いという・・・^^;僕が今まで購入してきた書籍などに書かれていたテクニックがほとんどこちらで解説されていました。正直、一番最初にこれを買っとけばよかった。という感じですね(笑)

 

あと、たった一通のメールを送るだけで、無条件で全額返金保障というありえないこともやっています。まあ、一度読んだらまさか「返金しくれ」なんて言葉は絶対に出てこないと思いますが・・・。

それくらい販売に関するありとあらゆる手法が徹底的に解説されています。興味がある人は一度販売ページを見てみてください↓

 

⇒ミリオンライティングの詳細はこちら

 

まあ、この販売ページを見るだけでもかなり参考になりますね。ちなみに教材の中では、このレターにどういった仕掛けをしているのか?どういう意図でこの文章を使っているのか?裏の裏まで暴露されています。興味のある人はぜひ買ってみてください。

ブログを運営している人

関西在住28歳。就職して一生会社で働き続ける人生に疑問を感じ、大学4回生の時、自由を求めてアフィリエイトを始める。その後、3ヶ月でサラリーマンの月収を超え、4ヶ月後にはまさかの月収60万円を突破。それから就職を放棄し、現在は、ネットでゼロから稼ぐための情報を発信中

プロフィールはこちら

1件のコメント

  • かこ様

    「シリウス プレビュー 表示」のキーワードから来ました。

    他の記事も気になったので
    ライティングの記事も読ませていただきました。
    「買う」のではなく「買わされている」とは・・
    正直、驚きました!

    アクセスばかり気にしていたのですが、ちゃんと記事も書かないと
    いけないですね。

    応援しています!

コメントを残す