アルバイトより稼げる?大学生が副業でお小遣いを稼ぐ4つの方法!

大学生だからこそ、副業すべきじゃない?

一生に一度きりの大学生活。サークル、部活、勉強、恋愛、旅行・・・。思いっきり楽しみたいけど、お金がない・・・。もしそんな状態であれば楽しいはずの大学生活も楽しめないですよね。だからこそ、副業で賢く稼いで楽しい大学生活を送りましょう。

というわけで今回は、「大学生でもできる4つの副業」をテーマに紹介していきます。是非、参考にしみてください。

その1、アフィリエイト

s e3ed2d05 アルバイトより稼げる?大学生が副業でお小遣いを稼ぐ4つの方法!

アフィリエイトは簡単にいうと、ネット上での販売代行業です。

たとえば、10,000円の英語教材を販売している企業があったとしましょうか。そして、その英語教材を僕たちがブログやサイトで販売に成功すれば、成功報酬として5,000円や3,000円といった報酬がもらえる仕組みになっています。

最近だと、主婦や学生、サラリーマンの副業としても取り組んでいる人が多く、最も人気の副業だといえるでしょう。

FXなどと違い、金銭的なリスクが一切かからないので、かなり魅力的です。大学生でも月に100万円以上稼いでいる人もいます。

ただし、ある程度稼げるまでに最低3ヵ月くらいはかかるので、即金性を求めている人はあまり向いていないかもしれません。

その2、FX

s pc アルバイトより稼げる?大学生が副業でお小遣いを稼ぐ4つの方法!

FXというと、テレビやメディアなどでも取り上げられていて一度くらいは聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

実際、サラリーマンの副業でやっている人が多いイメージですが、実は学生でも行うことができます。「なんだかFXなんて難しそう・・・」と思われるかもしれませんが、仕組みを聞けば意外と簡単です。

■FXの仕組みとは・・・

FXは簡単にいうと為替取引。外国の通貨を売買することでその差額で儲ける仕組みです。具体例を挙げてみましょう。

■具体例

たとえば、1ドルの価値が100円のときに、あなたがドル札を100ドル買ったとしましょう。すると、100ドルを購入したので、当然あなたは10,000円支払ったことになりますね。

一方、翌日の為替相場をみてみると、なんと1ドルが200円に!昨日の2倍に価値になっていました。となると、今あなたの持っているドル札100枚の価値は、100枚×200円で20,000円です。

そして、この時点であなたが手持ちのドル札100枚を日本円に換えると・・・

20,000円-10,000円(昨日ドルを買った値段)=10,000円

このように差額が10,000円となり結果的に10,000円儲かったということになります。要するに、通貨の価値のが低いときにその通貨を購入しておいて、高くなったら売る。この通貨売買の差額で儲けるのがFXの仕組みになります。

稼げる金額

FXで稼げる金額は青天井です。トレーダーといって、専業でFXに取り組んでいる人もいるくらいですから、大学生でも頑張れば月に10万円ほどは稼げます。もちろん、投資の世界はそう甘くはないのでそれなりの勉強は必要になってきますが・・・。

ただ、FXは資金が始めるにあたって資金が必要になります。最低でも10万円、できれば100万円くらいの金額がないと正直あまり儲かりません。

ですから、

  • お金をかけたくない
  • リスクを背負いたくない
  • 確実に稼ぎたい

という人はFXでの副業はあまり向いていないと言えるでしょう。

その3、クラウドワークスで稼ぐ

s 2016 03 16 202922 アルバイトより稼げる?大学生が副業でお小遣いを稼ぐ4つの方法!

クラウドワークスとは、在宅ワークのマッチングサイトで、企業と僕たちのような副業を探している人たちをマッチングさせるサイトのことです。

ここに登録しておくと、様々な案件の中から自分のやりたい仕事に応募して、在宅で仕事ができる仕組みになります。

主に、WEB系の仕事が多いですが、大学生でも簡単に取り組めるものもいくつかあります。代表的なのが、

  • 記事執筆ライター
  • データ入力

などといった仕事になります。正直単価はあまり高くないですが、頑張れば月に2~3万円くらいの収入にはなります。

その4、せどり

s maxresdefault アルバイトより稼げる?大学生が副業でお小遣いを稼ぐ4つの方法!

せどりとは、古本や中古のDVD、ゲームなどをブックオフなどで安く仕入れて、それをヤフオクやアマゾンなどで高く売ってその差額で稼ぐビジネスです。要するに転売です。

■具体例

たとえば、ブックオフで100円で仕入れた古本をネットで1000円で販売できれば、それだけで700円の利益が発生します。この利益を積み重ねて稼ぐビジネスになります。

■せどりのメリット、デメリット。

高く売れる商品を知っていれば、稼げるのでそこまで頭を使う副業ではありません。特殊な技術もそこまで必要ありません。

ただ、仕入れをする必要があるため、ある程度の資金が必要です。
また、せどりというビジネス自体、よくも悪くも転売です。安く仕入れて高く売るのが基本です。

しかし、購入者のことを考えると安くで買えるものをわざわざ高い金額で買うのですから、販売者は得をして購入者は損をする。そのため、個人的にはビジネスとしてはやりたくないですね。

また、アマゾンなどのプラットフォームに依存するビジネスのため、もしそれがなくなってしまえば、一気に収入がなくなってしまうので、怖いです。

 

 

最もおすすめな副業はどれですか?

s top image アルバイトより稼げる?大学生が副業でお小遣いを稼ぐ4つの方法!

おすすめはアフィリエイト!

さて、今回は「大学生でもできる4つの副業」を挙げてきましたが、個人的に最もおすすめなのが、アフィリエイトです。

なぜなら、FXやせどりなどは資金がかかるのでリスクがありますが、アフィリエイトは金銭的なリスクが一切ないからです。にも関わらず、たくさんのメリットがあるからです。

具体的には、、、

・大学生でも簡単に始めることができる。
・お金がなくても始めることが可能
・商品を仕入れる必要がないので金銭的なリスクがない
・副業でも月に数十万や100万といった大きな金額を稼ぐことができる。
・パソコン一台あればできる。
・働く時間が自由。
・納期などがないので自分のペースで働ける。

 といったものがあります。

 

アフィリエイトは副業でも月に10万円以上、頑張ればもっと大きな金額を稼げるビジネスです。事実、僕もアフィリエイトからビジネスを始めて稼げるようになりましたし、今振り返ってみても、アフィリエイトから始めてよかったな、と思っているからです。

ちなみにアフィリエイトについてもっと詳しい情報、具体的なやり方などを知りたい方は以下のページをご覧ください↓

⇒アフィリエイト初心者講座はこちら

ブログを運営している人

関西在住28歳。就職して一生会社で働き続ける人生に疑問を感じ、大学4回生の時、自由を求めてアフィリエイトを始める。その後、3ヶ月でサラリーマンの月収を超え、4ヶ月後にはまさかの月収60万円を突破。それから就職を放棄し、現在は、ネットでゼロから稼ぐための情報を発信中

プロフィールはこちら

17件のコメント

  • 木村芽来

    とてもやりたいです!

  • y.y

    高校生もできますか?

    • kakotyan

      y.yさんはじめまして、こんにちは。
      アフィリエイトは高校生でも可能ですよ^^

      • y.y

        やり方教えてもらえませんか?

        • kakotyan

          詳しい手順などに関しては、初心者講座のほうで解説していますが、そちらはご覧いただけましたか?

  • T

    パソコンが無いのですけどパソコンはどうしても必要なのでしょうか

    • kakotyan

      パソコンは必要です^^;
      商売道具ですからね!

  • N.J

    大学一回生で授業は詰め詰め、なおかつ交通時間が結構かかるため時間が無くバイトもほとんど入れられない
    けれど最近出費がかさんでるからなんとか少しでも稼ぎたい…

    今の所ブログは開設しておらず、一から始める感じなのですが、1と3に興味を持っています

    両方ともに手をつけることは現実的に可能でしょうか

    • kakotyan

      どちらも行うことは可能ですが、どちらも行うとどっちも手つかずになってしまう恐れがありますね。とくに、質問者さんのように時間がないのならなおさらです。また個人的に一気に両方とも始めることはあまりおすすめしませんね。両方やるとどちらも挫折すると思いますので^^;また、クラウドワークスは仕事を引き受ける形になるので、期限が決まっています。一方、アフィリエイトは自分で行うので期限などの概念がありません。そのため、そうした点や稼げる金額などを基準に自分にあったものを副業に選ばれるといいと思います^^

      • N.J

        まさかこんなに早くお返事いただけるとは思ってもおらず、ありがたい限りです。

        なるほど、単価が安くても数をこなして頑張ろう!と軽い気持ちで3に興味を示していましたが、時間に自由があまりない以上期限に追われるのは避けるべきかもしれませんね……

        質問に答えていただきありがとうございます。

        kakotyan様の記事を参考にしながらアフェリエイトを学び始めていこうかと思います(^ ^)

  • わおちん

    大学一年生です。
    副業を考えているのですが、まだどこかでビビっていたり信用できてない自分がいます。
    恐れ多いのですが、本当に安全なのでしょうか?こんなに美味しいことはあるのでしょうか?
    ガッツリ稼がなくていいのでお小遣いほどに稼げたらいいなと思ってるのですが。

    • kakotyan

      お気持ちはすごくわかるのですが・・・
      僕も疑い深い性格なもんで、最初はなかなか信用できない自分がいましので。

      ただ、副業=なんか怪しいというイメージは捨てましょう。
      世の中の副業やお金を稼ぐ情報がすべて悪ではありません。
      そもそもお金を稼ぐということ自体はいいことですからね。

      お金というのは誰かに喜んでもらって初めて手に入るものですから、
      お金が稼げるということは誰かを喜ばしているということですので。

      もちろん中には怪しいものもあります。
      1日1時間〇〇するだけで、月収100万円とか、そういうものですね。

      しかし、アフィリエイトは美味しい話や怪しい話ではないですよ。
      僕自身楽して稼げるなんて思ったことはないですし、まさか素人が一日1時間とかそこらの
      労働で何十万円も何百万円も稼げる話ではありません。

      もちろん最終的にサイトを作りこんでいけば、そういうことも可能ですが。
      ただ、そこに至るまでにはビジネスの勉強をしなければいけませんし、
      なにもしらない素人が簡単に稼げるような世界ではありません。

      もちろんしっかりと勉強すればほかのビジネスと比べてもかなり格段に稼ぎやすいのは事実ですが。

      なので、そのあたりは変なイメージをもたないほうがいいかと思います^^

  • なっちゃん

    副業を始めようと考えている大学二年です。しかし、何もわからず不安があり始めることができないでいます。アフィリエイトを始めようと思っているのですが、過程がわからないので教えてくれますか?

    • kakotyan

      アフィリエイトに関してはこちらの講座↓

      http://kazuya01.com/net-hajimete

      である程度解説していますので、こちらをご覧になってみてください^^

  • あき

    今高校一年生です。
    ①~④の中で、高校生でも出来ることはあるのでしょうか。
    月何日以上や月何時間以上という、決まりはありますか。

  • M

    月に3~4万程度稼ぎたいのですが、どれが一番簡単でおすすめですか?

  • M

    月に3~4万程度稼ぎたいのですが、簡単なやつでおすすめはどれですか?

コメントを残す