こんにちは。
かこちゃんです。
更新が随分久しぶりになってしまいましたがちゃんと生きているのでご安心を(笑)
ここ最近結構いろんなところに遊びに行っていました。思いつきで和歌山に海鮮丼を食べに行ったり、奈良に鍾乳洞を見に行ったり・・・一週間前は、バスで中国地方に行っていました。
まあ、普段ずっとパソコンを前にして仕事をするので、たまにはこういう気分転換は大事ですね。好きなことをして精神的にリフレッシュすると、作業効率もグンと上がりますし。
バスに乗っている間は本を読んだりボーーっと外の景色を眺めたりと気づいたら完全にあっちの世界に行ってました。たまにはこういうのもいいですね。思わずバスの中でパシャリ。
岡山の吉備サービスエリア。ももたろうと吉備だんごで有名なところです。
芦田川というところにいきました。川がめちゃくちゃ綺麗で素敵でした。神戸に帰ってきてからは、須磨離宮公園というところに行きました。僕の家から近いのですが実は行ったのは初めてです。
よくわからない銅像がありました。とりあえず写真をとりました。
前の建物は茶室です。入ろうと思ったら要予約制でした。次回再チャレンジします。
今度は大好きな京都にでも行ってみようと思います。こうやってふらっと旅に出るのっていいですね。いつか世界中を旅してみたいです。
【追伸】
こうやってふらっと思いついたときに行動できるのって唯一ネットビジネスの特権だと思います。仕組みさえちゃんと作っていれば、自分が旅行に行っているときや遊んでいる時でも収益を上げ続けてくれるので。
サラリーマンとして働いていると、絶対にできないことです。
実際、ネットビジネスで稼いでいる周りの人たちを見ても、本当に自由な人達ばかりです。朝5時に起きてランニングして、とりあえず昼まで仕事をして、そこから自由に過ごす人もいれば、シンガポールなどの税金が安い国に移住して毎日バカンスのようなパーティをして楽しんでいる人たちもいます。
基本的に会社に拘束されていないので、毎日が本当に自由です。そう考えると、ネットの発達というものは、本当に人に新しいライフスタイルを提案したという意味でも画期的だなあと思います。僕もネットのおかげで生きているといっても過言ではないわけですし。
人生は一度きりなので、自由に自分のしたいことをやって生きていけたらいいですね。
いいですね、旅^^
バスで回るのも味わい深いかもしれません。
バスもいいですよー^^
僕はゆっくり外を眺めながらバスの中で
本を読むのが好きです。